Nikko Toshogu & Marunuma Kogen Camping Valley 日光東照宮&丸沼高原キャンピングバレイ Day1
人生初の日光東照宮です。
拝観させて頂きました。
白山登山の3日目
下山して
白山白川郷ホワイトロードを通って
白川郷へ向かいます。
超、超、絶景を楽しめました。
はじめてのプライベート石川で
兼六園とかお城に行くか迷ったのですが
もしかしたら、この道からなら
白山が見れるんじゃないか!撮影できるんじゃないか!
と思い、予定変更しました。
白山登山は、山頂がガスって真っ白だったので。
峠道から白山の姿を見れたら嬉しいなと思い
行ってみて大正解でした。
石川県と岐阜県の山の上を走り抜けるという
山の中でなく、山の上です。
この道すごいです!
なかなかできない体験でした。
超おすすめコースです。
できれば僕のMINIでオープンにして走りたかったぁ~
過去、走った峠道の中でも
たぶん、ヒカイチです!
日光のいろは坂も、
乗鞍のエコーラインも、
霧ヶ峰のビーナスラインも
好きですが
白山白川郷ホワイトロード
ピカイチでした!
"Ka-Chow !!"
カーズ、大好きでです。
ロサンゼルス4日目は
マックイーンに会ってきました。
かっちょえぇ~!!
そして、今日2ゲーム目は
クリッパーズ vs グリズリーズです。
そう、全米各地からロスを選んだ理由の2つ目は
同じ日に同じアリーナで
2ゲーム観れるからっす!
クリッパーズは2024年にアリーナを移転する計画があるので
今年が最後のチャンスかもというのも計算っす。
日程的に余裕があれば
別の場所で別の日にちでも良いのですが
一日に2ゲーム観れるタイミングを
調べてここを狙いました。
遂にこの日が来ました!
一か月ほど前、コロナの様子を見ながら
日本からチケットをネットで手配しました。
今回の息子との二人旅は
ぜんぶ僕が自分で手配していますが
NBAのチケットを予約して
二人の手元(スマホ)に届くようにするのは
初めてだったので
うまくとれるか心配だったのですが
特に問題なく大丈夫でした。
そこそこ高いので
現地に行って入れなかったら
シャレにならんのでw
全米の各地からこの地に選んだ理由は
いくつかあるのですが
まず一つ目、このカードを観たかったんです。
息子はGolden Stateのファンで
僕はレブロンとADのファンです!
(レブロンは直前に怪我をして
実はこの日欠場だったのですが。。残念)
今回の渡米の一番目的っす!
Recent Comments