« Coleman 2164001 Lantern Test Lighting | Main | Mt.Nantaisan 男体山 2,486m 日本百名山 お礼登山 Day2 »

Friday, July 19, 2024

NIKKO Senjougahara Hiking & Shobugahama Camp 日光 戦場ヶ原散策と中禅寺湖で湖畔キャンプ Day1

Dsc_5532_s
 
To the camper from Orlando,
I had fun talking with you during our camp in Nikko.
Pls enjoy your summer vacation trip in Japan.
 
日光は中禅寺湖
菖蒲ヶ浜でキャンプをしてきました。
 
 

Dsc_5505_s
 
渋滞を避けるために
セカンドハウスに前泊して
早朝にJEEPで出発しました。
 
朝の8:00に日光は中禅寺湖に到着です。
 
 
Dsc_5508_s
 
2020年6月に行き当たりばったりで
テントを張らせてもらった
菖蒲ヶ浜のキャンプ場に到着。
 
 
Dsc_5509_s
 
目の前は中禅寺湖という
絶好のロケーションです。
 
 
Dsc_5515_s
 
そして今回
新しいリビングシェルの初張りをしました。
 
先代のリビングシェルは
2006年7月に初張りをして
2018年9月を最後に引退しています。
最後のキャンプで撥水効果がなくなり
内部に水が浸透してきてしまい
寝室に水が沁み込んで来てしまったのがきっかけでした。
それまで12年間
メインのテントとして活躍してくれました。
 
 
以後はHILLEBERGのソロテント
NIAKがメインテントとなっています。
 
このころは
家族や友人家族と大人数でキャンプに行くことも無くなり
もっぱら山岳利用となっていました。
 
 
Dsc_5523_s
 
今回、15年以上使ってきたタープ類が
みんな撥水・防水機能がなくなって
お星さまになってきたこともあり
新しいテントを導入することにしました。
 
またJEEPとチャリンコで
キャンプに出たときのベース基地になるような
テントを探していたというのもあって
大きなテント復活となりました。
 
アウトドアショップの店員さん曰く
15年以上もタープを使ったら十分です。
だそうです。
 
 
Dsc_5526_s
 
あとは高い山に登れなくなっても
今日のような湖畔や高原のキャンプ場で
のんびり過ごすキャンプは
続けたいので
その時に山岳用のソロテントだけでなくて
大きいのも1個あってもいいかなっと。
おそらく大きいテントはこれが人生最後の1幕かと。
 
 
Img_5838_s
 
となると
以前、買えなかったスノピの赤い椅子が
欲しくなるじゃないですか
 
流行りの地面に目線が近いローチェアじゃなくて
ハイチェアにしました。
 
足腰弱って使うときに
座ったり立ったりが楽なように(笑)
 
 
Img_5840_s
 
そうなるとですよ、
 
小さいテーブルも欲しいじゃないですか!
 
ぶっちゃけ買わなくても良かったんですが
ワンアクションテーブル竹を一緒に導入です(笑)
 
セカンドハウスのリビングで
ワンアクションテーブルのロング竹を使っています。
 
2006年6月の西湖でのカヤックソロで
使い始めて、以来18年
大活躍してくれた思い出のテーブルです。
 
昔は、僕の高校の時の仲良し男女グループや
子供の幼稚園のお友達ご家族と河原でBBQしたり
息子のバスケ部仲間を集めて
庭で焼きそば大会とかしたこともありましたが
そんなライフステージは終わって
テーブルは納戸にしまっていたのですが
(悪ガキどもも、立派な社会人になった)
 
2年前にセカンドハウスを建ててから
また引っ張り出してきてw
リビングに常設して使っています。
 
セカンドハウス自体を
山小屋やテントのような空間に
演出してくれています。
 
なので今も、また大活躍しており
お気に入りなこともあり
そいつのショート・バージョンを導入しました。
 
最初はもっとちゃっちいテーブルを
買うつもりだったのですが
ほら、ロングとノーマル同じデザインですし
2つ並べたら
セカンドハウスの庭とかに
長テーブルも作れるじゃないですか!
(そんなことする日があるのか!?)
 
 
Dsc_5531_s
 
僕の人生の寿命を表す砂時計の砂は
たぶん、全寿命を全うしたとしても
もう残ってる砂は半分以下です。
 
正確には下に落ちた砂は
3分の2ほどになると思います。
 
こうしてる今も
どんどん砂が下に落ちていきます。
 
だとしたら
こんな綺麗な景色でキャンプして
自然と過ごして楽しんで
リラックスして
残った時間では
よりそういう経験をいっぱいして
逝きたいじゃないですか~。
 
そう、単なる物欲でなく
人生のプライスレスな有限な時間を
僕が有意義と感じることに少しでも使えて
死ぬときの2~3秒の瞬間に
あれこれ思い出して
ニヤニヤするための
これは投資っす!
 
と、うまいこと
自分に言い訳をしております(笑)
 
 
Dsc_5536_s
 
そしてその瞬間を
こうして写真に撮っておくんです。
あとで見返すために
そしていつか絵も描こうと思っています。
 
この1枚だって
そう思うと未来につながる
僕の生きがいになります。
もう3分の1しか時間が残っていないんじゃなくて
残りの3分の1で
あんなことしよう、こんなことしようってw
 
 
Dsc_5545_s
 
そんな感じで来た中禅寺湖の絶景で
オランダから来た人と仲良くなりました。
 
彼らは大阪から日本に入って
そのまま1か月の夏休みを使って
日光や飛騨や富山など
あちこちをテントとレンタカーで回るそうです。
 
かっこいいじゃないですか!
ロードムービーな旅ですよ。
彼らもプライスレスに投資して時間を使ってますよね。
 
僕もいつかアメリカのヨセミテ国立公園か
フランスやスイスの山の麓の町で
そんな旅をしたいと思っています。
 
ちなみに後で思ったのですが
英語で会話してるときに
「オランダから来た」って聞こえたのですが
 
日本語のオランダは
英語でNetherlands なので
ほんとは カルフォルニアのOrlando か
北欧のAland Islands のどっちかかと今になって思いました。
(ぜんぜん違うやんけ!)
 
AでなくOの音だったのと
英語が綺麗だったので
たぶん、Orlando
ということにしておきます。(てきとー)
 
日本の自然と文化を楽しんでくださいね。
たぶん、この文章を書いてる今も
彼らは日本の田舎や自然の中のどっかに
いるんだろうなー。
 
 
Dsc_5569_s
 
お昼には設営が終わったので
お昼ごはんと夜と明日の食材の買い出しに行きました。
今日はちゃんとクーラーボックスを持ってきたぞ!
 
 
Dsc_5588_s
 
腹ごしらえと食材の確保が出来た後は
赤沼自然情報センターに向かい
午後から戦場ヶ原を散策しました。
 
 
Dsc_5589_s
 
2020年の6月に来ています。
今回は前回と違うルートを歩くことにしました。
 
 
Dsc_5598_s
 
アザミが綺麗です。
 
 
Dsc_5598_s2
 
のんびり自然の中を歩いて
動植物を見て
写真を撮って
楽しみます。
 
 
Dsc_5602_s
 
夏です!
 
 
Dsc_5606_s_20240727190801
 
綺麗な木道です。
 
赤沼自然情報センターに
熊注意の目撃情報がたくさんありました。
 
 
Dsc_5609_s
 
管理事務所の人が
あそこに植えたんか!と思えるくらい
いい感じっす。
 
植えたのかな?
 
 
Dsc_5611_s
 
清水と緑と苔がいいですね。
 
今年は水が少ないとのことでした。
どこも雪が少なかったようです。
 
 
Dsc_5620_s_20240727191201
 
男体山!
 
ご神体です!
 
直登の山。
 
昔話で男体山と赤城山の神様が
戦争したので
戦場ヶ原
だそうです。
 
男っぽい山です!
 
 
Dsc_5641_s
 
花もいっぱい咲いていました。
 
 
Dsc_5650_s
 
名前を覚えるのは苦手っす。
 
 
Dsc_5652_s
 
木の根の傘のオブジェ
 
 
Dsc_5653_s
 
湿原です。
 
 
Dsc_5695_s
 
ミドリヒョウモン
という蝶だそうです。
 
オレンジ色が鮮やかで綺麗でした。
 
こんなん東京に居たら
会えないもんな~
 
 
Dsc_5706_s_20240727203401
 
色、形、たたずまい
 
素敵っす。
 
 
Dsc_5710_s
 
結構、蒸し暑かったのですが
都内のそれに比べると
ぜんぜん、穏やかで
散策を楽しめます。
 
 
Dsc_5712_s
 
特に綺麗な川沿いの道は
癒し度が上がります。
 
 
Dsc_5713_s
 
何羽も泳いでいる鴨がいて
うらやましかったです。
 
 
Dsc_5714_s
 
僕が鴨ならこういうところで暮らしたいw
 
 
Dsc_5716_s
 
今日の木はこれ。
 
大きくて威厳のある木でした。
 
 
Img_1006_s
 
夕方、テントに戻って一息。
 
暑かったので炭酸水を買ってきて
ハイボールで頂きました。
 
 
Dsc_5726_s
 
夜の準備です。
 
先日、点火点灯試験を行った
ガソリンランタンを持ってきました。
 
今回は新導入が多いっす。
 
 
Dsc_5731_s
 
シェルから見える緑もいいっすね。
 
 
Dsc_5732_s
 
中禅寺湖の日が暮れて行きます。
 
 
Dsc_5745_s_20240727204301
 
やったー!
最高のロケーションで点灯できました。
 
 
Dsc_5759_s
 
そしてもうひとつ
 
先日の青木湖キャンプのとき
友人が持ってきて
やっていた焚火が
めっちゃ良かったんで
 
僕もやってみました!
 
 
ぼーっと眺めて
頭空っぽの時間です。
 
ゆっくり、ゆっくり
夜は更けて行きました。
 
 
 
 

 

 




|

« Coleman 2164001 Lantern Test Lighting | Main | Mt.Nantaisan 男体山 2,486m 日本百名山 お礼登山 Day2 »

Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事

JEEP」カテゴリの記事

Camping」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Coleman 2164001 Lantern Test Lighting | Main | Mt.Nantaisan 男体山 2,486m 日本百名山 お礼登山 Day2 »