Mt.Takaozan 高尾山 599m
赤岳や木曽駒や焼岳には何回も登ったことあるのに
ちゃんと登ったことが
1回しかない高尾山
近くて遠かった山
高尾山にハイキングに行ってきました。
高尾山口駅に8:30到着
そんなに暑くもなく
ちょうどよい感じの天気です。
高尾山までの道には
新しい綺麗なお店がいくつもありました。
8:45
ケーブルカーの高尾山の駅です。
今回は登りはケーブルカー左手の
6号路を使うことにしました。
メインの1号路で前回は登ったのですが
人が多かったのでw
6号路は
水辺のそばを登るようです。
楽しみ!
出発!
山道のすぐ脇には
小川が流れていました。
いい感じですね!
少し進むとジャガの花が
可憐に咲いていました。
途中、お堂に立ち寄ります。
綺麗な森です。
お~!
見たかったセッコクが咲いていました。
木の枝の上に
森の精霊のように咲いています。
すごーい!
皆さん、写真を撮っていました。
癒されます。
苔の生えた大木です。
水辺の森ならではですね。
1号路より、ずっといいぞ!6号路w
ずっと川に沿って歩いて登っていきます。
素敵な木がいっぱい
良い森ですね。
高尾山、どうしても混むイメージで
山頂手前の竹下通り臭や
ビアガーデンの酔っ払い臭がして(笑)
なかなか遠慮して来なかったのですが
どうしてどうして
6号路、ファンになりましたよ~w
素敵な森です。
もう途中から登山道と川が
一緒になっちゃいます!
いいですね!
この道、とても気に入りました。
素敵です!
新緑が綺麗
ゆっくり歩いて
山を満喫です。
完全普段着の人は
このコースは水のせいで敬遠するのかな。
その分、人が少なく
皆さん森を楽しんでいる感じや
トレーニングがてら登ってるような方が多く
大声でずーっと下界の下世話な話をしてるタイプの人がいなく
ワチャワチャ感も無しでしたw
のんびり歩きながら
森の枝や葉っぱを見て
リフレッシュ
最後のほうで木道の階段がありましたが
すごい綺麗に整備されていました。
感謝です。
いいですね!
環状線までやってきました。
山頂にあがります。
10:10
高尾山 山頂です。
さすが、人気の山で
大勢の方が居ました。
西の方角
今日は雲が多く富士山は見えませんでした。
もうちょっと進みます。
オカタツナミソウ
薄い紫とその形が綺麗です。
ウリノキの花
ガマズミ かな?
始めて歩くコースです!
キイチゴがありました。
(モミジイチゴ)
1個頂きましたw
大垂水のほうを通って
一丁平を目指します。
この辺も静かで良かったです。
ここからの登りの道は
一番のお気に入りになりました。
おっきいキノコ
絶対、食べれそうだよね
絶対、食べないけどw
花びら7枚なのでハナニガナ
めちゃくちゃ良い道です。
気持ちいい!
一丁平に着きました。
ここでお昼にしました。
なんとなくですが
ここで引き返します。
高尾山
めちゃくちゃ満喫させてもらっています。
とても良いコースですね。
帰り道も人が少なそうな道を選んで
歩きました。
もうすぐ合流です。
向こうに竹下通りが見えてきました(笑)
メインストリートを避けて
4号路に入ります。
向こうに中央高速が見えました。
八ヶ岳や日本アルプスに行くときに
僕がJEEPで通る道ですw
しばらく進むと
吊り橋が見えてきました。
ここも渡ってみたかった!
白山を思い出すな~
舗装路を避けて
人が多いところを避けて
脇道?的なコースを進んでみましたが
めちゃくちゃ素敵でした!
最後、メインストリートに合流します。
下りはケーブルカーに乗ってみました。
近くて遠い山
高尾山は素敵な山でした!
今日の登山と無事の下山に感謝です。
「Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事
- NIKKO Shobugahama Camp 日光 中禅寺湖 湖畔キャンプ Day3(2024.07.21)
- Mt.Nantaisan 男体山 2,486m 日本百名山 お礼登山 Day2(2024.07.20)
- NIKKO Senjougahara Hiking & Shobugahama Camp 日光 戦場ヶ原散策と中禅寺湖で湖畔キャンプ Day1(2024.07.19)
- Mt.Karamatsudake 唐松岳 2695.9m 八方尾根の絶景とライチョウの親子 Day2(2024.07.07)
- Mt.Takaozan 高尾山 599m(2024.05.26)
Comments