Bontrager Quantum Mountain Bike Shoe
先週、ロードライド中の登り坂で
ボントレガーのビンディングシューズが
壊れてしまったので
速攻で新しいシューズを準備しました。
15年も使ったらいいよね。。。
物持ちのいい僕だと思います。
今回もボントレガーの
マウンテンバイクシューズにしました。
Domaneにも、TREK6000と同じ
2ボルトのSPD 式クリートのペダルを付けています。
基本、土の上とか歩くことが多いのでw
ちなみにペダルにひっかけるクリートは
あえて、新しいパーツを使わずに
先週、剥がれて道に落っこちたアウターソールから回収した
15年前のパーツを装着しました。
当時、小学生だった息子とのライドへの思い入れっす。
ビンディングの手入れが終わったら
ワンコと散歩っす。
今日は、ジョギングとワンコ
散歩が終わって
セカンドハウスの庭にワンコと寝そべって
日が暮れるまで
ぼーっと空を眺めていました。
30~40分ぐらいして
日が落ちてきました。
Twilightな時間まで
庭でワンコと二人でくつろぎながら
”かたわれどき” に
いろんなことを考えていました。
寒くなってきたので
部屋に戻って
ストーブに火を入れて
ワンコと過ごしました。
音楽を聴きながら
ワンコとストーブで
土曜日の夜は
ゆっくり更けてゆきました。
「Beagle and Friends」カテゴリの記事
- Give Me A Sunny-Side-Up(2025.02.15)
- Paws in Satoyama, A Stroll to Remember ワンコと里山散歩(2025.02.08)
- Roasted Sweet Potato(2025.01.26)
- Winter Break With My Dog(2025.01.11)
- Snow Mountain Year-End Party Mt.Nyukasayama スノービューティーな入笠山 1955m Day2(2024.12.29)
「BIKE」カテゴリの記事
- Pedaling Through The Quiet Countryside 田舎道サイクルはじめ(2025.04.06)
- Training Day(2024.08.18)
- Trails Through The Woods(2024.06.09)
- Bontrager Ion 120 / Flare 1 Light Set(2024.05.25)
- Arima Dam Cycling Climbs 名栗湖、有間ダム サイクリング(2024.05.11)
「Dual Life」カテゴリの記事
- Pedaling Through The Quiet Countryside 田舎道サイクルはじめ(2025.04.06)
- Old Oil Lamp(2025.04.06)
- CANON PIXUS XK130 Moments Into Prints(2025.04.06)
- Solar Photovoltaic and Home Battery System 太陽光発電と蓄電池システム導入(2025.04.05)
Comments