I don't believe that anybody feels the way I do about you now
日曜日、ワンコとJEEPでドライブです。
セカンドハウスにヤモリが帰ってきました。
土塀を作り直す前
居たんですよ。
でも重機でひっかきまわして
植木も庭石もみんなどかしちゃったので
彼らはどっかに行ってしまったかな。。。と
思っていましたが。
2年振り?に帰ってきました。
まあ、田舎だし、山近いからね。
シバのお友達に会いました。
お散歩デビューの頃からだから
もう8、9年になるのかな。
最近、病気して手術をしたそうです。
人間も、ワンコも
歳をとると怪我や病気が増えるよね。
犬生、いっぱい生き抜いてほしいです。
この世に、
このタイミングで生まれて
生みの親と別れて
家族とあって
ワンコ同士も出会って
ものすごい確率の出会いと別れの中で
2匹で仲良くなって
それぞれの犬の一生
ワンコ同士にも
人間にも
一回のいい時間でありたいです。
オッサン二人
オープンカードライブ旅は
行く当てもなく2日目にw
一応、上田方向に行こうか!とだけ
会話していて
起きてから考えることに。
前日、ワインとウィスキーと
星空撮影で爆睡なのであった。。。
が、めちゃくちゃ良かったです!
親友のカッコつけオヤジと
ビーナスライン集合っす!
ワンコと散歩で
遠くの畑道を歩きました。
ずーっと続く長い一本道。
夕日と青空と半分半分
ワンコも僕も
街中より自然が多い場所が好きで
川や山沿いに向かうことが多いです。
家の水槽のレイアウトを変更しました。
テーマは、春の湖の浅瀬
一瞬、日本の淡水魚も考えたのですが
結局、熱帯魚にしました。
ネオンテトラを80匹投入!
シンプルな水槽にしてみました。
2010年の夏に
青木湖で拾った流木は
とうとうここで朽ち果てました。
以来12年半
僕の水槽で
信州の森の湖気分を
味合わせてもらいました。
青木湖の森に感謝。
ミニ菜園に今年の苗と種を植えてみました。
ミニトマト何種類か、赤いのと黄色いの(適当・・・)
ナス何種類か
キュウリ
ピーマン
インゲン豆
あと、数年越しで育成したいアスパラガスを
5株ほど植えてみました。
Recent Comments