Climbing Wall
セカンドハウスの
なりふり構わず趣味化する計画
どんどん進めます。
これもホームジムと同じく
家を造るタイミングで狙っていたもので
LOAFERを選んだ理由のひとつでもあります。
リビングに吹き抜けがあるんですよ、LOAFER。
最初にモデルハウスを見た瞬間に
”いける!”っと思い
これまた建築士さんと大工さんに
無理言って
クライミングボードを
自分で探してきて
リビングの吹き抜け下の壁の一部に
埋め込んでもらいました(笑)
こんなんしたことないです・・・と言われましたが
いやいや、ネットを見てると
すでにやってる先人達もいまして
やるしかないでしょ!っと。
いい感じに出来ました。
”マイ・カニの縦ばい”っす。
こんな感じでリビングから
よじ登れば、
吹き抜けの上にある
小屋裏部屋に登頂できるようにしました。
筋トレと息抜きに!
「Jogging & Exercise」カテゴリの記事
- No Pain, No Gain.(2025.03.23)
- 青梅マラソン10km 走ってきました。(2025.02.16)
- Climbing Stairs Step By Step 階段上り(2025.01.21)
- Training Day 自分ルール(2025.01.02)
- Run To One Day(2025.01.01)
「Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事
- Mt.Kurohuyama, Snow Hiking 黒斑山 2404m 雪と氷の美しい世界(2025.03.29)
- Mt.Takao Chrysosplenium grayanum 高尾山 599m 小仏城山 670.3m ハナネコノメと日影林道(2025.03.22)
- Mt.Kurumayama, Snow Hiking 冬の車山 1925m 日本百名山(黒斑山から変更)(2025.02.24)
- Mt.Nyukasayama Snowshoe Hiking 入笠山 1955m 大阿原湿原 スノーシューハイキング(2025.01.31)
- Hike On Snow Northern Yatsugatake 高見石小屋 2300m 白駒の池 2115m Day2(2025.01.25)
「Dual Life」カテゴリの記事
- Pedaling Through The Quiet Countryside 田舎道サイクルはじめ(2025.04.06)
- Old Oil Lamp(2025.04.06)
- CANON PIXUS XK130 Moments Into Prints(2025.04.06)
- Solar Photovoltaic and Home Battery System 太陽光発電と蓄電池システム導入(2025.04.05)
Comments