Exterior : Artificial Grass, Kitchen Garden, WIFI
休日の作業が続きます。
どこにも行けず、山にも行けてないけど
早く家を完成させたいので
仕方ないっす。
フェンス工事の進捗に合わせて
人工芝を貼り合わせていきます。
人工芝は自分で作業してるので
材料費だけなんですが
30万円オーバーです(泣)
た、高いっす。。。
JEEPで黒土と腐葉土と堆肥を買ってきました。
(軽トラが欲しくなる今日この頃)
家庭菜園を庭の一角に作ります !
土を入れて苗の配置を決めます。
家の完成の絡みで
苗を植えるのが遅くなってしまったのですが
何とかギリ、収穫できるかな~?
そして、今日は我がセカンドハウスに
WIFIが開通しました。(祝)
いやー、山際の田舎なので
WIFI開通がちょっと気になっていました。
1社目、設置したけどスピードが出ず(涙)
iPhoneの4G回線のほうが
WIFIより速いというお粗末さで
速攻、クーリングオフしました。
2社目でやっと無事に開通しました。
庭に居てもギリ、WIFIが拾えます!
ちなみにネットは常設にしましたが
テレビは入れませんでした。
観ないしなぁ~。
観たければファーストハウスで観るので
こちらはテレビ回線、チューナーレスで行きます!
少しずつソフトウェア面も
完成度が上がっていく
セカンドハウスでした。
「Dual Life」カテゴリの記事
- 終の棲家で年末を過ごす(2022.12.29)
- 岳 大人買いしたった!(2022.11.23)
- Mini Tomato(2022.11.21)
- Photovoltaic Power Generation System セカンドハウスの太陽光発電の結果(最初の3か月)(2022.11.20)
- Roasted Sweet Potato ペレットストーブで焼き芋やってみました。(2022.11.01)
Comments