Exterior : Artificial Grass, Garden Sink and Dog Run !!
庭のフェンスと人工芝が完成しました!
週末の全精力をセカンドハウスに費やしています。
今日は初IHです。
鶏肉焼いただけですが。。。
LODGEのスキレットで
焼いてみましょう!
ほんとは今日は
登山に行こうと休暇をとっていて
山小屋も予約していたのですが
昨日の木曜日に仕事が早く上がれず
夜中出発が出来なかったので
登山中止となってしまいました。
せかっくの休暇なので
やっと届いたカーテンをつけてみました。
(2か月近く待ちましたw)
カントリー調にしたかったので
柄にもなく、花柄をチョイスしてみました。
う~ん、若いころでは考えられない選択だ!w
休日の作業が続きます。
どこにも行けず、山にも行けてないけど
早く家を完成させたいので
仕方ないっす。
フェンス工事の進捗に合わせて
人工芝を貼り合わせていきます。
人工芝は自分で作業してるので
材料費だけなんですが
30万円オーバーです(泣)
た、高いっす。。。
頼んでおいたHPのモニターが
セカンドハウスに届きました。
ファーストハウスの自分の部屋でも
HPのウルトラワイドの
カーブドディスプレイを
外部モニターとして使っていて
めちゃくちゃ便利なので
こちらにも購入しました。
セカンドハウス
昨日、無事に引き渡しが行われ
2日目は
エアコンと冷蔵庫の設置を行います。
このめちゃくちゃ暑い日々で
これだけは無いと
作業も遊びも、仕事も出来ないので
かつ、部品不足で納期未定とかにならない為に
1か月以上前に機種を選定して
工事の予約を引渡し日の翌日で手配しておきました。
まずは屋根上の太陽光発電の状況です。
ちゃんと動いています。
まだエアコンも冷蔵庫もつける前の消費電力です。
遂に家の引渡しの日が来ました。
長かったぁ~
マイテントサイトを作ろうと
開拓を開始したのが
2021年の2月
たちまちは問題無かったのですが
将来の耐震や建築構造的な&相続的な問題などがあり
思い切って整地しなおして、土塀を作り直し
テントサイトじゃなくて
二拠点生活のセカンドハウスを建てて
終の棲家にする計画に変更して1年半
ようやく今日、
家の引渡しの日がやってきました。
Recent Comments