Mt.Otake Hiking 大岳山 1266m 日本二百名山
10月最後の週末、
天気が良かったので東京は奥多摩の大岳山に
ワンコと一緒に登ってきました。
大岳山は2017年の夏にワンコと一緒に登っており
遠くから大岳山が見えると
あ~、あそこに一緒にワンコと登ったんだよな~と
いつも思っていました。
もう一回行っとこうか!
ということでハイキングに。
御岳山のケーブルカーの滝本駅に
朝の9:30に到着したときには
すでに駐車場は満車だったので
100mほど坂を下った場所の民営駐車場に
JEEPを停めさせて頂き、
そっからの登山開始となりました。
ケーブルカーは使わずに
滝本駅そばの登山口から
10:00にスタートです。
10月ラストの土曜日で
紅葉どうかなぁ~とか思っていたのですが
下のほうは結構緑でした。
スタートして40分ほどで
ケーブルカーの上まで来ました。
カラダも温まってきました。
御岳神社の階段下で
いつも通りお水を頂きます。
(ペット用のお水があります。)
今回は御岳神社や奥の院には寄らずに
大岳山に直行します。
御岳山周辺は3,4割の紅葉といった感じでしょうか。
綺麗ですが、ピークはまだのようです。
7歳になったビーグルです。
山道は大好きで
元気に前を歩いてくれます。
ところどころは
まだ夏の山のような雰囲気も残っていました。
イイ感じですね。
山道を楽しみます。
途中、沢があったので
入りたいというワンコ。
調子よくどんどん進みます。
もうちょいです。
前回は7月の暑いときで
低山特有の蒸し暑さで
水を飲まずに登って
超へばったのをよく覚えています。
そのあと、ハイドレーションを買いに行きました(笑)
大岳山に取り付き始めます。
このあたりで11:40分でした。
すれ違うハイカーさんも多く
僕らは出発が遅かったので
もう登って降りてくる方が多かったです。
12:00
山頂下の大岳神社に到着。
お犬様(狼の狛犬 )にご挨拶。
ここまで来るとあと一登りです。
が、最後に岩場があります。
頑張って登るワンコw
えーっ、ここ登るの?
っていう顔はしません。
段差が1mぐらいあるような
大きいところだけは
ハーネスを持って持ち上げますが
そこに道があり、そこに山があるなら
どんどん自分で登っていきますw
ペースが早いっ
12:20 大岳山山頂に到着
結構、賑わっています 。
二等三角点をゲットです。
富士山、
今日は綺麗に見ることが出来ました。
中央手前に三頭山、
その後ろ右に大菩薩嶺、
そしてその右、一番手前に御前山
三頭山と大菩薩嶺は
ワンコと一緒に登った山です。
御前山はまだ僕も登ったことがないので
そのうち行ってみたいです。
3年前に来たときはガスで何も見えなかったので
今日は満足の山頂です。
一緒に登れて楽しかったよ!
山頂の碑が
前回2017年に来た時は無かった
立派な石碑になっていました。
20分ほど滞在し、写真を撮ったり、
ワンコも僕も
水分と軽食(朝食)をとって休憩しました。
下山時に大岳神社で一枚。
元気で長生きしますように。
山犬様にお祈りします。
ちょっとだけ横方向の鎖もあったりしますが
気を付けて歩けばワンコも大丈夫です。
うちのワンコのお気に入りポイント。
絶対に立ち寄りますw
相模湖ピクニックランドの観覧車で方角確認しながら
横浜のランドマークタワーや
新宿副都心のビル群が見えました。
昔、山犬がここから月夜に遠吠えをしたのかなぁ~w
もののけ姫のシーンを思い出します。
14:50無事に下山しました。
「Beagle and Friends」カテゴリの記事
- Give Me A Sunny-Side-Up(2025.02.15)
- Paws in Satoyama, A Stroll to Remember ワンコと里山散歩(2025.02.08)
- Roasted Sweet Potato(2025.01.26)
- Winter Break With My Dog(2025.01.11)
- Snow Mountain Year-End Party Mt.Nyukasayama スノービューティーな入笠山 1955m Day2(2024.12.29)
「Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事
- Mt.Kurohuyama, Snow Hiking 黒斑山 2404m 雪と氷の美しい世界(2025.03.29)
- Mt.Takao Chrysosplenium grayanum 高尾山 599m 小仏城山 670.3m ハナネコノメと日影林道(2025.03.22)
- Mt.Kurumayama, Snow Hiking 冬の車山 1925m 日本百名山(黒斑山から変更)(2025.02.24)
- Mt.Nyukasayama Snowshoe Hiking 入笠山 1955m 大阿原湿原 スノーシューハイキング(2025.01.31)
- Hike On Snow Northern Yatsugatake 高見石小屋 2300m 白駒の池 2115m Day2(2025.01.25)
Comments