AIR RAISER エアポンプ
タイヤ―バーストの件以来
空気圧には敏感になっていますw
で、先日タイヤ交換をした際に
交換したタイヤの空気圧を補充しようと思ったら
エアコンプレッサーが動かなくなっていました。。。
ということで、10年振りぐらいに
新しいエアコンプレッサーを購入し
今日届いたので
実際に使ってみました。
タイヤ―バーストの件以来
空気圧には敏感になっていますw
で、先日タイヤ交換をした際に
交換したタイヤの空気圧を補充しようと思ったら
エアコンプレッサーが動かなくなっていました。。。
ということで、10年振りぐらいに
新しいエアコンプレッサーを購入し
今日届いたので
実際に使ってみました。
6月のランは9Runsで100Km丁度でした。
あまり天気が良くなく
仕事も忙しめだったので
なんとかギリギリでした。
km | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
Jan | 166.3 | 151.8 | 135.6 |
Feb | 105.5 | 142.1 | 105.3 |
May | 105.0 | 103.6 | 104.2 |
Apr | 120.8 | 101.4 | 112.5 |
May | 104.8 | 103.7 | 102.5 |
Jun | 138.3 | 109.0 | 100.0 |
JUL | 103.2 | 113.0 | |
Aug | 118.2 | 135.6 | |
Sep | 125.7 | 103.3 | |
Oct | 112.3 | 100.0 | |
Nov | 109.9 | 100.1 | |
Dec | 101.9 | 112.4 | |
Total | 1411.9 | 1376.0 | 660.1 |
Ave. | 117.7 | 114.7 | 110.0 |
ワンコ友達から頂いたエゾシカの肉付き大腿骨。
大きすぎるだろ~っ!
と思いましたが
本人に見せてみると大騒ぎ!
野生化して、むしゃぶりついていました。
さすがに大きいし、
消化とか大丈夫か心配なので
少しだけにしましたが
ご馳走ジビエに大満足のビーグルでした。
ご馳走様でした!
庭に置いてあるお気に入りの小さい噴水。
冬からポンプが壊れて動いていなかったのだけど
メーカーさんに問い合わせてみたら
交換部品だけ販売してくれるとのことで
今日、久しぶりに噴水に水が流れる音が
帰ってきました。
山や湖に行けない日々の僕の癒しっす!!
Recent Comments