« 105.3km (Feb, 2019) | Main | 104.2km (Mar, 2019) »

Saturday, March 02, 2019

Ome Hills Hiking 青梅丘陵ハイキング

Dsc_3112_s
 
青梅丘陵ハイキングコースを散歩してきました。

ほんとはワンコも連れてきたかったのですが
OneWayのコースで、電車使用となるために
残念ながらワンコは留守番になりました。
 
Dsc_3095_s
 
青梅線の軍畑駅を下車して出発します。
 
 
Dsc_3098_s
 
青梅丘陵ハイキングコースへ出発!
熊がちょい気になります。
   
  
Dsc_3107_s
 
高水三山へ行くコースと分岐します。
 
 
Dsc_3110_s
  
ここから山道に入ります。
 
 
Dsc_3112_s
 
ありがちなパターンで、
林間に入っていきなり急登になります。
 
 
Dsc_3114_s
 
が、なかなかの良い感じです。
 
 
Dsc_3117_s
 
わくわくします。
体を温めるには丁度良い感じの登りです。
でも、夏は暑くてしんどそうだw
 
 
Dsc_3120_s
 
直登りが続きます。
太ももに来るヤツですねw
 
 
Dsc_3123_s
 
まずは雷電山 494m。
展望はまったくないので、さっと通貨。
 
 
Dsc_3137_s
 
辛垣城跡に向かいます。
 
 
Dsc_3142_s
 
辛垣山456.8m。
 
 
Dsc_3143_s
 
豪族三田氏の山城の館があったそうです。
1563年北条氏に責められて落城。
こんな山の中で歴史と時間の流れを感じますね。
 
 
Dsc_3172_s
 
開けた場所があったので
この斜面に座ってランチをとることにしました。
ここでカモシカが一頭、歩いていました。
熊じゃなくて良かった。。。
 
 
Dsc_3180_s
 
今回のハイキングでは
12月に購入したTHERMOSの山専ボトル900が
やっとデビューできました(泣)
 
ほんとは年末に雪山で使う予定だったのですが、行けずじまいで。。。(泣)
やっと今日使えました!
コーヒー2杯とカップラーメン1個余裕でした!
なのでバーナーは置いてきましたw。
 
 
Dsc_3189_s
 
そしてもうひとつ、
先日導入したPowerFilm Solar社の
LightSaver Max Portable Solar Charger。
 
携帯(運搬)テストと発電テストを兼ねて
ザックに入れてもってきました。
 
ランチの間、斜面の日向において
発電してみました。
 
最終的には休憩時やテン場で広げるだけでなく
ザックにくっつけて歩くことも想定ですw
はい、やってみたいだけです!
 
 
Dsc_3192_s
 
この斜面で1時間半ものんびりしてました。
ポカポカ気持ち良かったなぁ~。
 
 
Dsc_3197_s
 
最初の急登箇所以外はこんな感じの穏やかなハイキングコースでした。
前半のコースはトレラン練習中の方、数名とすれ違いましたが
後半のこの辺りの箇所はご年配の方とかもたくさん歩かれていました。
 
 
Dsc_3202_s
 
さっきの豪族三田氏がらみの物見櫓(ものみやぐら)にも立ち寄ってみました。
 
 
Dsc_3205_s
 
456年前、北条氏が攻めてきた!
ってこの辺りからも様子をうかがっていたのでしょうか?
 
 
Dsc_3207_s
 
多摩川下流のこっちの方から攻めて来たのかな?
 
 
Dsc_3218_s
 
この丘陵ハイキングコースは
全体的に展望はなかったのですが
このあたりだけ、開けて都内や埼玉方面が少し見えていました。
  
 
よく整備されたハイキングコースでした!
 

 

 

 

 
 

 

 

 

|

« 105.3km (Feb, 2019) | Main | 104.2km (Mar, 2019) »

Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 105.3km (Feb, 2019) | Main | 104.2km (Mar, 2019) »