« Mammut GTX/Magic Advanced High GTX | Main | Sanjounoyu Autumn Color Hiking 三条の湯 紅葉ハイキング DAY2 »

Saturday, November 10, 2018

Sanjounoyu Autumn Color Hiking 三条の湯 紅葉ハイキング DAY1

Dsc_1462_s

 

奥多摩は山梨県北都留郡丹波山村の三条の湯に
テント泊に行ってきました。
予想していなかったのですが、
綺麗な紅葉の奥多摩をはじめて歩くことができ、
のんびりリラックスできた最高なハイキングでした。
 
 

Dsc_1386_s 
8時半に奥多摩駅に到着。良い天気です。
 
 Dsc_1388_s
丹波行きのバスに乗って登山口まで行きます。
バスはハイカーの皆さんで激混みでした!
 
 Dsc_1395_s
丹波山村の「お祭り」バス停で下車します。
お~、いきなり紅葉です。

バス停のハイカーさん達は
お祭りバス停より手前の奥多摩湖や雲取山の登山口のあるあたりで
降りていきました。

(あのバス全員、三条の湯だったらどうしようとか一瞬思ったけどw)
 
 Dsc_1397_s
雲取山・飛竜山登山口から入山します。
 
 Dsc_1421_s
青空も綺麗です。
清々しい朝を歩きます。
 
 Dsc_1423_s
紅葉目当てでなかったんですけどね。
当初はのんびりテント泊したかっただけで。

前回の長兵衛小屋でのソロ山テントのデビューが
雪が降って、氷点下になってしまったので
今回は、ガチ登山じゃなくて
あらためてテント泊を楽しもうという企画です。
 
でも、思いのほか紅葉が残っていてラッキーです。
紅葉シーズンって混むので避けてたのもあり
はじめてこんな紅葉している山の中を歩きました。
 
 Dsc_1437_s
僕にはめずらしく
ピークハント用の体力ペース配分も
日帰りの時間を気にすることもない
のんびりハイキングなので
写真撮りまくりました(笑)
 
 Dsc_1455_s
奥多摩の山っぽい!
いいですね!
 
 Dsc_1460_s
登山道入り口から50分ほど
のんびり歩くとゲートがありました。
ここを抜けて奥に進みます。
 
 Dsc_1476_s_2

 

 
ハートの充電タイムっす!
 
 Dsc_1500_s
このコースは沢沿いを左下に見ながら
歩くことができます。
つまり紅葉を見上げたり、上から見たりできます。
特に渓谷沿いの紅葉を上から眺められるのは贅沢ですね。
 
 Dsc_1504_s
右側の斜面にもいくつもの沢が落ちてきます。
癒されます(笑)
 
 Dsc_1546_s
この沢は奥多摩湖に入って多摩川になるのかな?
 
 Dsc_1549_s
紅葉は枝によって色づきが異なり
緑から黄色、赤までバリエーションがあります。
 
 Dsc_1585_s
お~っ!
一本の木でグラデーションです。
鮮やか!
 
 Dsc_1594_s
今回、一番のお気に入りになった木です。
発色が素敵すぎっす!
 
 Dsc_1610_s
なんかもう、昔実家のトイレとかにあった
カレンダーの世界です!
例えが良くないけどw。
 
めちゃくちゃ綺麗!
こういう撮影&リフレッシュなのんびりハイキングも
いいですね!
 
 Dsc_1614_s
リンドウの花かな。
山道脇に可憐な小紫がありました。
 
 Dsc_1615_s
林道が終わります。
三条の湯、ここまで車で送迎してくれるという話もあるようです。
未確認ですがw
 
 Dsc_1621_s
細い山道を行きます。
 
 Dsc_1632_s
山も深くなってきます。
 
 Dsc_1642_s
トラバースな道が続きます。
山と紅葉と沢が遠近すべてで
めちゃめちゃ綺麗なので
つい見とれてしまうのですが
強いて危険個所と言えばこのあたりかと思います。
左に踏み外したりしないように。
 
 Dsc_1648_s
一日ぼーっとしててもいいですね。
熊が怖いけど。
 
 Dsc_1650_s
ゆっくりな時間が過ぎていきます。
僕もゆっくり歩いたり、立ち止まって景色をみたり
写真を撮ったり。
 
 Dsc_1656_s
天気(光量)のせいもあるかと思うのですが
しっとり、重い感じの綺麗さです。
奥多摩だなぁ。
 
 Dsc_1658_s  
旅人、じゃない
登山やハイキングの方も
数名いました。
 
 Dsc_1669_s
三条の湯に到着しました。
山の中に突然現れます。
 
 Dsc_1687_s

 

 

テント宿泊の申し込みをします。
 
 Dsc_1685_s  
熊の剥製が出迎えてくれます。
山道では出会いたくない方ですね。
 
 Dsc_1689_s
山小屋はこんな感じでした。
薪ストーブが素敵ですね。
 
 Dsc_1682_s
受付を済ませて
前から気になっていた鹿の燻製を買いました。
 
あとでお湯を頂いてから
ビールを買っていっしょに頂くつもりです(笑)

まだ12時40分ぐらいだったのですが
今回は超のんびりです。
 
 Dsc_1692_s  
三条の湯の山小屋から少し下ったところに
テント場があります。
このあと混むかな~とか思って
奥の端っこのほうに張らせて頂きました。
 
 Dsc_1710_s
こんな感じです。
林間の沢沿いで、
すぐ脇には山上の湯の方が
わさびを育てていました。
 
 Dsc_1716_s  
まだ14時半でしたが
もってきたワインとパンも出して
ラーメン作ってくつろぎます。
 
 Dsc_1729_s
残念ながら夕方から雲が出てきたので
夜は星空は見えませんでした。
かわりに明かりを灯した我がテントを撮りました。
これしたかったです!

仙丈ケ岳では寒くてできなかったw
 
 Dsc_1729_s2  
この日はテントの中は暖かく
ビールとワインも効いて!?
爆睡できました(笑)
 
 

 

 

|

« Mammut GTX/Magic Advanced High GTX | Main | Sanjounoyu Autumn Color Hiking 三条の湯 紅葉ハイキング DAY2 »

Hiking & Peak Climbing」カテゴリの記事

Camping」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Mammut GTX/Magic Advanced High GTX | Main | Sanjounoyu Autumn Color Hiking 三条の湯 紅葉ハイキング DAY2 »