51.55km (Sep, 2016)
9月は仕事が忙しかったのと、雨の日が多く51kmでした。
雨の日に公園まで散歩。
前に公園を散歩中、突然降りだした大雨のとき
JEEPで迎えに来てもらったのを覚えているようで
駐車場で待っています。
楽しい記憶や家族や友達と会った場所とか
そういう記憶はよく覚えているみたいです。
結局、電話をして迎えに来てもらいました(笑)
なんとなく、”有り”と思って気になっていたアイテム購入。
ColemanのBIVOUAC STOVE。
ソロの時は
Snowpeak ギガパワー地、
家族と省スペース荷物のときは
Snowpeak ギガパワーWGストーブ ラージアーバー
Snowpeak ギガパワーデルタポッド
庭で家族や大人数のときは
Coleman ロードトリップ グリル
と言う感じのストーブ(バーナー類)となっています。
今回は、一人で庭とか車でさっと持ち運んで
魚焼いたりしたいなーと思ったからです。
七輪とかのイメージです。(笑)
最近、肉食よりも魚食が好きになってきているのもあるかなー(笑)
ここ数年、一番出撃率があるロートトリップとガス缶が同じで
近所のホームセンターでも
コールマンのガスカートリッジは一年中手に入るようになってきたので
いろいろと使いまわしがしやすいのも理由かな。
スノーピークのガス缶は、それっぽい店まで行かないと
手に入らないので、気合の入ったキャンプやイベント用になってしまった(笑)
個人的に思うロードトリップの弱点だった火力の弱さも
こちらは大丈夫そう。
で、干物とか焼くのに最初、魚焼きの網を購入しようと思ったのだけど
あれれっ、LODGEの10.5 Inch Cast Iron Griddle になってしまった。。。(笑)
SATOの12インチ・ダッチオーブン用の底網がベストフィットだったので
これも購入。
庭で何か焼いて、一人でチビチビ、
コーヒーやウィスキー飲む予定用でした。
生後8カ月ぐらいの頃、公園で出会ったときは、
二匹とも同じくらいの大きさだったんだけど
2歳を過ぎた今では、こんなに差がついてしまいました。
うちのワンコのほうが、数カ月早く生まれています。
体の大きさは違っても、今も仲良しです。
ゴールデンの飼い主のママさんに撮って頂きました。
これからも、よろしくお願いします。
Recent Comments