Wednesday, April 26, 2023

Gecko ヤモリは家の守り神

Img_1304_s
 
セカンドハウスにヤモリが帰ってきました。
 
土塀を作り直す前
居たんですよ。
でも重機でひっかきまわして
植木も庭石もみんなどかしちゃったので
彼らはどっかに行ってしまったかな。。。と
思っていましたが。
 
2年振り?に帰ってきました。
 
まあ、田舎だし、山近いからね。
 
 

| | Comments (0)

Tuesday, April 25, 2023

Friends Of The Dog - Shiba

Img_1328_s
 
シバのお友達に会いました。
お散歩デビューの頃からだから
もう8、9年になるのかな。
 
最近、病気して手術をしたそうです。
人間も、ワンコも
歳をとると怪我や病気が増えるよね。
 
犬生、いっぱい生き抜いてほしいです。
この世に、
このタイミングで生まれて
生みの親と別れて
家族とあって
ワンコ同士も出会って
ものすごい確率の出会いと別れの中で
2匹で仲良くなって
 
それぞれの犬の一生
 
ワンコ同士にも
人間にも
一回のいい時間でありたいです。
 

 

| | Comments (0)

Sunday, April 23, 2023

Shirakabadaira & Chateau Mercian Mariko Winery Drive 美ヶ原高原 白樺平 シャトー・メルシャン椀子ワイナリーDay2

Dsc_7230_s
 
オッサン二人
オープンカードライブ旅は
行く当てもなく2日目にw
  
一応、上田方向に行こうか!とだけ
会話していて
起きてから考えることに。
 
前日、ワインとウィスキーと
星空撮影で爆睡なのであった。。。
 
 
が、めちゃくちゃ良かったです!

 

» Continue reading

| | Comments (0)

Touch The Universe 美ヶ原高原で宇宙に触れてきた!

Dsc_6990_s
 
美ヶ原で宇宙に行ってきました!
(このサイズだとわからないですけど、流れ星2個写っています) 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Saturday, April 22, 2023

Mt.Kurumayama, Utsukushigahara Highland Drive and Hiking 車山 1925m 日本百名山 美ヶ原高原 2034m 日本百名山 Day1

Dsc_6506edit_s
 
親友のカッコつけオヤジと
ビーナスライン集合っす!
 
 

 
 

» Continue reading

| | Comments (2)

Sunday, April 16, 2023

Walking On A Country Road

Img_1200_s
 
ワンコと散歩で
遠くの畑道を歩きました。
ずーっと続く長い一本道。
 
夕日と青空と半分半分
 
 
ワンコも僕も
街中より自然が多い場所が好きで
川や山沿いに向かうことが多いです。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Home Aquarium 2023

Img_1187edit_s
 
家の水槽のレイアウトを変更しました。
 
テーマは、春の湖の浅瀬
 
一瞬、日本の淡水魚も考えたのですが
結局、熱帯魚にしました。
 
ネオンテトラを80匹投入!
 
シンプルな水槽にしてみました。
 
 
2010年の夏に
青木湖で拾った流木は
とうとうここで朽ち果てました。
 
以来12年半
僕の水槽で
信州の森の湖気分を
味合わせてもらいました。
青木湖の森に感謝。
 
 

 

| | Comments (0)

Sunday, April 09, 2023

Vegetable Gardening

Img_1123_s
 
ミニ菜園に今年の苗と種を植えてみました。
 
ミニトマト何種類か、赤いのと黄色いの(適当・・・)
 
ナス何種類か
 
キュウリ
 
ピーマン
 
インゲン豆
 
あと、数年越しで育成したいアスパラガスを
5株ほど植えてみました。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Sunday, April 02, 2023

Spring Has Come !

Img_1086_s
 
ジョギングコースが
ピンクの桜の花びらロードになっていました。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Tuesday, March 21, 2023

Nothing is given. Everything is earned.

Img_1029_s
 
ハリウッドのお土産屋さんで
見っけて
息子と二人で選んだキングのポスター
 
セカンドハウスのトレーニングルームに飾りました!
 
 マシンをやってるときに
ふと横をみると
キングが背中で語ってきます。
 
Nothing is given. Everything is earned.
 

 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Wednesday, March 08, 2023

The End Of The Trip 帰国

Img_0870_s
 
帰国の朝です。
ビバリーヒルズは晴れです。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Tuesday, March 07, 2023

"Ka-Chow" ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク カーズランドが涙ものに凄かった!

Dsc_5933_s
 
"Ka-Chow !!"
 
カーズ、大好きでです。
  
ロサンゼルス4日目は
マックイーンに会ってきました。
 
かっちょえぇ~!!
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Monday, March 06, 2023

Hollywood

Dsc_5799_s
 
3日目の朝です。
今日は晴天になりました。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Sunday, March 05, 2023

Los Angeles Clippers vs Memphis Grizzlies

Img_0306_s
 
そして、今日2ゲーム目は
クリッパーズ vs グリズリーズです。
 
そう、全米各地からロスを選んだ理由の2つ目は
同じ日に同じアリーナで
2ゲーム観れるからっす!
 
クリッパーズは2024年にアリーナを移転する計画があるので
今年が最後のチャンスかもというのも計算っす。
 
日程的に余裕があれば
別の場所で別の日にちでも良いのですが
一日に2ゲーム観れるタイミングを
調べてここを狙いました。
 
 


» Continue reading

| | Comments (0)

Los Angeles Lakers vs Golden State Warriors

Img_0199_s
 
遂にこの日が来ました!
一か月ほど前、コロナの様子を見ながら
日本からチケットをネットで手配しました。
 
今回の息子との二人旅は
ぜんぶ僕が自分で手配していますが
NBAのチケットを予約して
二人の手元(スマホ)に届くようにするのは
初めてだったので
うまくとれるか心配だったのですが
特に問題なく大丈夫でした。
 
そこそこ高いので
現地に行って入れなかったら
シャレにならんのでw
 
 
全米の各地からこの地に選んだ理由は
いくつかあるのですが
まず一つ目、このカードを観たかったんです。
 
息子はGolden Stateのファンで
僕はレブロンとADのファンです!
(レブロンは直前に怪我をして
実はこの日欠場だったのですが。。残念)
 
今回の渡米の一番目的っす!
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Saturday, March 04, 2023

SANTA MONICA

Dsc_5771_s
 
End of the Trail の地
サンタモニカを散策して来ました。
 
コロナ禍で海外渡航が
ずっとキャンセル続きだったのですが
そろそろってことで。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Sunday, February 19, 2023

青梅マラソン10km 走ってきました。

Img_9955_s
 
青梅マラソンの10kmにエントリーです。
 
コロナで3年振りの大会となりました。
コースと沿道の応援とかが好きで
何回も参加させてもらっています。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Saturday, February 18, 2023

Life In A Second House With A Dog 犬とセカンドハウスの生活

Img_9922_s
 
最近仕事が忙しかったりで
遠征ができず、
ワンコと休日は
セカンドハンスに来ています。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Thursday, February 02, 2023

White Garden

Img_9870_s
 
雪が降りました。
 
都内はちらちら降っただけらしいのですが
こちらは積もっています。
 
セカンドハウスで最初の雪でした。
 
庭の水栓は2本とも
凍結対策ばっちしです。
 
 

| | Comments (0)

Hut Lamp 山小屋ランプ

Img_9865edit_s
 
セカンドハウスのリビングのシンボル照明を
山小屋っぽくしたく
半年ほど探しまくって
好みのものを見つけました。
 
本物のランプをつかっていて
LED照明にしてくれています。
 
2階の2部屋は
まだ照明もカーテンも家具もなんもないのですが
(オフシーズンの山小屋の寝室みたいな状態w) 
 
セカンドハウスのアイテムには
気に入ったものだけを
選んでいます。
 
ほんとに自分の好きなものだけを
並べて
そこにいるだけで
楽しめるようにしています。
 
 
いつか行った山小屋をイメージして!!
 
 

 

 

 


 

| | Comments (0)

Wednesday, January 25, 2023

Iced Fountain, Completely Frozen !! 完全凍結

Img_9858edit_s
 
家の噴水が立派に凍結しました。
 
早朝から冷えます。
夜中は凍っていなくても
朝凍るんですが
昨夜は夜中から少しずつ凍りはじめ
見事な氷噴水になりました。
 
 

| | Comments (0)

Sunday, January 08, 2023

Sunday Morning

Img_9740_s
 
ワンコと日曜日の朝の山散歩
 
まだ冷たい山の空気に
日差しがあたると
いい気持ちです。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Saturday, January 07, 2023

Sunny-Side up ストーブトップで目玉焼きだ!

Img_9732_s
 
このために
ロッジのミニチュア スキレット
3.5 INCH CAST IRON MINI SKILLET
を買っちゃいました!
 
 
たかが、ストーブ、
たかが目玉焼き。
 
「IHでフライパンで作ればいいじゃん!」
と思うあなた。
 
違うんです。
セカンドハウスの時間は
どこよりもゆっくり流れているのです!
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Thursday, January 05, 2023

Watching Movies

Dsc_5583_s
 
ワンコと一緒に映画鑑賞です。
僕と一緒に
そばでいい子に観ています。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Wednesday, January 04, 2023

New Year!!

Img_9714_s
 
新年、ようやくコロナも治ってきて
咳もだいぶ収まってきました。
 
セカンドハウスの近所の低山を
ワンコと散歩です。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Thursday, December 29, 2022

終の棲家で年末を過ごす

Img_9680
 
年末の最後に
コロナ陽性になってしまい
ずっとダウンしていました。
 
オンライン診断を受けて
薬をもらって発熱した翌日には
薬を飲めたので
そこから3日ほどで熱は下がりました。
 
ただ、そこから咳と息苦しさが続き
完全には治っていないのですが
セカンドハウスに来て
ワンコと一緒に療養できるぐらいまでは
回復してました。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Monday, December 19, 2022

Iced Fountain

Img_9638edit
 
家の噴水が
今シーズン初めて完全凍結しました。
 
去年は12月27日が全凍結だったので
今年のほうが一週間ほど早いことになります。
 
 
ブログの記録では
 
2022年12月19日
2021年12月27日
2020年1月6日
 
だんだん寒くなっとります。
 
 

| | Comments (0)

Sunday, November 27, 2022

富士山マラソン10㎞ファンラン走ってきました。

Img_9532edit
 
膝の怪我のあと
もう何年も以前のようには走っておらず
もう一度、走れる自分に戻りたいので
目標を設定しようと思い
11月27日の富士山マラソンの
ファンランに申し込んだのが
確か夏前でした。
 
同じ年齢の、いや、歳上の同僚や知り合いも
走ってる人が多く
自分だけ走れなくなっていくのが
すごい嫌だったのがあります。
 
とは言っても一度壊した膝や
走らなくなって重たくなった身体を
なんとか治して、改善して
走るのはなかなか難しく
そこで無理矢理、目標とする期日を
作ろうと思いました。
 

 

» Continue reading

| | Comments (0)

Thursday, November 24, 2022

View of Downtown Tokyo

Img_9521
 
仕事場から
今日はばっちり山が見えました。
 
 

» Continue reading

| | Comments (0)

Wednesday, November 23, 2022

岳 大人買いしたった!

Img_9518
 
穂高の山々を見て
とうとう我慢できなくなり
大人の力!?に物を言わせて
コミックの「岳」を大人買いしました!
 
 ~を大人買いする. buy a large amount of
(大人が財力にものをいわせて子どもの頃買えなかったものなどを大量購入すること)
By 英辞郎
 
 
山小屋とか山の麓のペンションとかに泊まると
あるんですよね。大概w
夕飯までの間とか
夕飯後とかに読むんです「岳」。
 
  

» Continue reading

| | Comments (0)

«Mini Tomato